■無料相談のご案内
疲れた子育てママの15分無料カウンセリング新着!!

目次 子育てママの健康を守ることで家族の絆が強くなることを伝えていきたい、家族円満に貢献します!ママの疲れは子どもの疲れ。子育てママの健康を守ることで家族の絆が強くなることを伝えていきたい、家族円満に貢献します! 家族円 […]

続きを読む
■ ブログ
天気と心と体、クルクル変わる新着!!

雨が降ったり、急に寒くなったり、暑くなったり、天気がクルクル変わりますね。 天気が変化するときは心が変化するときです。 急に落ち込みが激しくなったり、エネルギッシュになって頑張りすぎたり、していませんか? 一般的にエネル […]

続きを読む
更年期障害
【更年期症状で悩む女性必見!】更年期障害と更年期症状の違いとは?20代、30代の女性も要注意!原因や対策も解説新着!!

更年期症状は、女性ホルモンの減少によって起こるさまざまな症状の総称です。一般的には40代から50代にかけて発症しますが、20代、30代でも発症するケースが見られます。 20代、30代の更年期症状は、仕事や子育て、家事など […]

続きを読む
更年期障害
更年期症状にお悩みの女性へ │子育てを楽にし離職を防ぐための15分無料カウンセリング

顔のほてりやイライラなどの更年期障害の症状でお悩みではないですか? こうした症状は、仕事のパフォーマンスにも大きく影響します。そのため、更年期障害の症状が原因で、離職を検討している女性も少なくありません。 そこで今回は、 […]

続きを読む
更年期障害
【あさイチ】40代前半の更年期障害でイライラや不安を自分らしく乗り越える#metimeのヒント3つ

2023年11月15日NHKのあさイチで「#metime(自分時間)」の特集がありました。あさイチの内容は、子育てや仕事などで忙しく、自分の時間がなかなか取れないけれど、自分の時間を作って、自分のために時間を作り、自分を […]

続きを読む
子育てママの悩み
【2023年12月】15分無料相談のお知らせ

心と身体の健康を守る15分無料相談 子育て中の更年期ママのための心身のバランス無料相談土曜日限定、1日2名様限定 2023年12月から15分無料相談は土曜日のみ、1日限定2名になります。ご了承くださいませ。 2023年1 […]

続きを読む
■ お客様の声
股関節の痛みで整体をしにきたのに、肩こり・首の痛みが先に良くなった40代女性

目次 お客様の声 施術者より ゆらぎ整体のご予約はこちら お客様の声 【お客様から頂いた声】 日南市・40代女性 PCワークが続いて、腰が痛くなり、 なぜか、股関節も痛くなり、歩けなくなった。 3回、ゆらぎ整体をしてもら […]

続きを読む
子育てママの悩み
【子供の側弯症で悩んでいるママ向け】子供の側弯は整体で改善できる!側弯症の進行を防ぐための方法とは?

子供の側弯症は、成長期に多く発症する骨の病気です。 背骨がS字やC字に曲がってしまうことで、見た目や姿勢に影響を与えるだけでなく、呼吸や運動にも支障をきたす可能性があります。 側弯症の治療法は、装具療法や手術療法などがあ […]

続きを読む
更年期障害
高齢ママのイライラや不安、子育てストレスの原因は?ゆる育児で解消する具体的な方法とは?

今、高齢出産、高齢育児ママが増えてきています。 高齢ママって何歳からなの? 医学的には35歳以上が高齢出産と定義されていて、高齢ママとは35歳以上で出産され、子育てしている女性が高齢ママと言われています。 更年期障害の影 […]

続きを読む
うつ
【あさイチ】うつ病に似た症状コロナ鬱の原因はコロナ後遺症(ロングコビッド)?~コロナワクチン後遺症も~

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行は、2020年1月から始まり、3年以上たった現在も続いています。 コロナ禍は私たちの生活に大きな影響を与えました。 感染による身体的な影響だけでなく、不安や孤独感、気分の […]

続きを読む
冷え性
子育てママのぎっくり腰の原因は冷え性?骨盤?子宮?子育てママのぎっくり腰対策とは!

子育てママは、日々の育児や家事に追われ、疲れが溜まりがちです。その疲れが原因で、生理痛による腰痛が悪化することがあります。 また、気温の変化も体へのダメージが大きいです。 目次 寒さを我慢するとぎっくり腰になる? ぎっく […]

続きを読む
子育てママの健康
子育てママのメンタルヘルスをチェック!育児ストレスや産後うつに陥らないためのヒント

子育ては、喜びや幸せだけでなく、さまざまなストレスや不安も伴います。育児ストレスが蓄積すると、メンタルヘルスの不調につながる可能性があります。 また、産後うつは、出産後に起こるうつ病で、気分の落ち込みや不安、イライラ、過 […]

続きを読む