カウンセリング

奥底に眠っている能力を取り戻し、自身の心(内面)と向き合い、向上心を持って、人生の舵取りを自分自身の手で行う。

うつ
【あさイチ不登校特集】学校に行きたくない、不登校になるキッカケは?子供うつについても調査!新着!!

MHK「あさイチ」の不登校特集 2023年8月30日、NHKの「あさイチ」で不登校の特集がありましたね。 夏休みから2学期にかけて、「急に学校に行きたくない」「体がしんどくて学校に行けない」と悩む子供が増えてくるそうです […]

続きを読む
カウンセリング
芽吹きの庭カウンセリング(吉本式カウンセリング)とは?

芽吹きの庭カウンセリング(吉本式カウンセリング)とは? 芽吹きの庭(めぶきのにわ)とは?あなたのお奥底に眠っている自己回復力を育み、新たな希望や活力を見出すための活動、動きを表現。あなたに希望を与えるカウンセリングです。 […]

続きを読む
うつ
コロナの中での産後うつは整体で改善できる?

コロナは落ち着いてきましたが、コロナ感染の後遺症の1つであるうつ症状が今でも増えているそうです。 中でもコロナで騒がれていた期間中に出産されたお母さんの産後うつが深刻です。 産後うつには女性ホルモンのバランスの崩れや家族 […]

続きを読む
カウンセリング
心の不安(うつ症状)と身体の痛みの解消方法!カウンセリングでうつ症状は改善する?

こんにちは。 整体師・カウンセラーの吉本幸司です。 心と体は一心同体という言葉を聞いたことありませんか? 本日は、心と体は一心同体というテーマでお話をしていきたいと思います。 心に不安を抱えていませんか? 心の不安という […]

続きを読む
カウンセリング
カウンセリングが必要な人、カウンセリングが必要のない人の違いとは?│芽吹きの庭カウンセリング

こんにちは。芽吹きの庭カウンセラー吉本幸司です。 本日は、カウンセリングが必要な人、カウンセリングが必要ない人というテーマで書いていきたいと思います。 カウンセリングってそもそも何? 一般的なカウンセリングとは、臨床心理 […]

続きを読む
カウンセリング
執着を手放して、穏やかな心を取り戻そう│約を以て之を失う者は鮮し(論語)

こんにちは。論語を通じて生きる喜び、身体の回復力(免疫力)を取り戻すカウンセラー芽吹きの庭カウンセラーの吉本幸司です。 本日の論語の章句はこちらです。 自分の能力を認め、受け入れ、控えめに生きる 子曰、以約失之者鮮矣。 […]

続きを読む
ブログ
睡眠の力~イライラは寝ることで解消する!?

寝ると身体の痛みも心のイライラも治る!? こんにちは。芽吹きの庭カウンセラーの吉本幸司です。 僕は中学2年生の時に交通事故に遭って、高次脳機能障害を患っています。 僕の体調が悪くなるのは、毎年5月から6月にかけてです。 […]

続きを読む
高次脳機能障害
うつ症状の回復のリハビリとは?高次脳機能障害の症状の1つ「うつ症状」をわかりやすく説明します。

こんにちは。日南市のこうちゃん整体院・院長の吉本幸司です。 本日は、高次脳機能障害の症状の一つ、「うつ症状」についてお伝えしていきます。 高次脳機能障害は、少しずつ増えてきています。 高次脳機能障害を患う原因として、交通 […]

続きを読む
カウンセリング
【自力回復コーチング】高次脳機能障害は回復するのか?

こんにちは。日南整体こうちゃん整体院の吉本幸司です。 本日は、日本全国探しても少ないだろうと思われるリハビリ回復コーチング・高次脳機能障害について書いていこうと思います。 あくまでも、僕の体験から得たものなので、全員の方 […]

続きを読む
カウンセリング
自力回復コーチ・吉本幸司~あなた自身の力であなたの体を治す力を取り戻すお手伝い

「自分の力で自分の身体を治す、自力回復コーチング」 こんにちは。 整体師歴20年 自力回復コーチ 吉本幸司です。  本日は、 自力回復についてお伝えしたいと思います。 自力回復とは・・・  一言でいう […]

続きを読む
高次脳機能障害
カスタマーへの電話は意思伝達の練習になる【高次脳機能障害】

こんにちは。日南市のこうちゃん整体院・院長の吉本幸司です。 交通事故で脳挫傷を負った後遺症で、高次脳機能障害を患っています。 人に何かを伝えるのが億劫で、また、人と話すことが苦手で、いつも避けてばかりいます。 しかし、人 […]

続きを読む
うつ
寒さを我慢すると「うつ症状」が悪化する?うつの最新事情!うつ悪化防止対策をご紹介いたします。

こんにちは! 日南市のこうちゃん整体院・院長の吉本幸司です。 宮崎でも雪を降らせている最強寒波がやってきています。 寒いのを我慢しすぎると「うつ症状」が悪化する? うつ病の多くはストレスにより発症します。大切な人を失うこ […]

続きを読む